会社の飲み会を断ると人事評価へ影響あるの?上手な飲み会の断り方まとめ

あー、イヤだなぁ。今週末の職場の飲み会、上司との飲み。ってため息をついた事ってありませんか?
だったら断ればいいじゃないか。と簡単な事ではありませんよね。
もし断れば、上司の心象や会社の人事評価に影響があるかもしれないからイヤでも参加しなければならないよ。と考えている人も多いと思います。
今回は、会社の飲み会で部下の立場に焦点をあてた「会社の飲み会を断ると人事評価へ影響あるの?上手な飲み会の断り方まとめ」について詳しく紹介していきます。
もくじ
1.飲み会を断った時の人事評価への影響
2.おススメしない飲み会の断り方
3.おススメする飲み会の断り方
4.すぬつくの経験
5.まとめ
飲み会を断った時の人事評価への影響

飲み会を断った時の人事評価への影響については、ほぼ無いと言っても過言ではありません。
何故、「ほぼ」なのかと言うと、例えば、AさんとBさんで、どちらかを昇進させなければならないと言う時に、AさんBさんの業務の実績がほぼ互角、年齢も一緒で決め手が全く無い場合にAさんとBさんの飲み会の出席率で決めるとか位でしょう。
本当にレアケースだと思って貰って良いでしょう。但し、これは一般的な会社の場合です。
業務終了後の付き合いを最重要視する様な会社に於いては通用しませんが。
業務終了後の付き合いを最重要視する様な会社は、社会一般的にはブラックなヤバい会社である事が多いようです。
おススメしない飲み会の断り方

おススメする会社の飲み会の上手な断り方を紹介する前に、「おススメしない断り方」を紹介します。
この方法はやらない方が身の為です。何せ「敵」を作ってしまいます。それは、行きたくないが当日まで言い出せなくて、飲み会当日に「突発」で断る事です。
しかも、それ相応の理由が無く断る場合は「最悪」です。幹事さんは勿論職場全員を「敵」に回してしまうでしょう。
せめて、「自分や家族が急に具合が悪くなった」等、突発の理由を付けて断りましょう。この方法は一回限りが限度だと思ってください。
おススメする飲み会の断り方

お待たせしました、「おススメする断り方」を紹介します。
おススメする断り方には事前の段取りが必要なケースが多いです。
今すぐに真似出来る飲み会の断り方3選
断り方【其の一】
先ず、一つ目は「医者からお酒をストップされている」と嘘の情報を普段から周囲にまき散らして置き、飲み会の誘いがあった際に、幹事さんに「オレ、医者からお酒ストップされているけれど、その場に行ったら飲んじゃうかもしれないから、治ってから参加するね」と悔しそうに断ってください。
幹事さんはきっと貴方を憐れんだ様に見る事でしょう。その時点で成功です。
断り方【其の二】
二つ目は、類似の方法で「親の世話、子供の送迎、地域の集まりで忙しい」事をアピールして置く事で同様の手口が使えます。
断り方【其の三】
最後に、高度なテクニックですが、当日に飲み会に行き、始まって直ぐに幹事さんに「家族が具合悪くなったんで帰らなくてはならなくなった」と言い、会費を納めて帰ると言うパターンです。
すぬつくの経験
すぬつくは、「おススメする断り方」の三つ目は結構使います。
断ると言うよりも早退するって感じですが、感覚的には「会費を納めて解放して貰える」みたいなイメージです。
何故、このパターンを使わなければならないかと言うと理由は二つあります。
一つ目は、基本的に飲み会はあまり好きでは無いのです。
最近では「ノミュニケーション」と言う言葉までありますが、個人的には、コミュニケーションは仕事中に養うものだと思っています。
二つ目の理由は、すぬつくの勤めている会社は、職場の飲み会は会社に対して「飲酒を伴う集まり」の申請をしなければなりません。
その申請書の中に「責任者」を記載する欄があります。この責任者は飲酒時の不祥事(トラブルや飲酒運転)をさせない為に管理職を責任者として設定しなければならないルールとなっています。
こんなルールがあるので、毎回名前を書かされて出席しなければならないのです。
自分が責任者になっている飲み会では、途中で帰る事はしませんが、自分が責任者で無い時はこの手口を使う事があります。
おっと、今回はすぬつくの「悪い処」を記載してしまいましたね。申し訳ありません。
まとめ
会社の飲み会を断ったからと言って「人事評価への影響」はほぼありません。
大丈夫です。イヤなら断りましょう。但し、周囲のメンバーへの手前、上手な「断り方」が求められますよね。
そこで、今回紹介した「上手な断り方」を駆使してムリに気分の乗らない飲み会へ参加する必要はありません。