これで「無趣味」「仕事が趣味」とはオサラバ!とっておきの趣味「アニメ鑑賞」

前記事で最高の趣味の見つけ方とおススメ趣味40選を紹介しましたが、それでも趣味が見つからない「仕事が趣味」「無趣味」の方におススメするとっておきの趣味を紹介します。
もくじ
1.何故「アニメ鑑賞」をおススメするのか
2.おススメのアニメ作品
3.アニメ鑑賞の方法
4.アニメ好きと繋がりたい
5.すぬつくの経験
6.まとめ
もくじ
何故「アニメ鑑賞」をおススメするのか
とっておきの趣味とは、ずばり「アニメ鑑賞」です。 え?アニメ鑑賞って…と思った方は、最近のアニメを見ていないのでしょう。
日本のアニメは画質の良さ、ストーリー展開の面白さ、個性溢れるキャラクターの存在とどれを取っても世界中から高評価を得ています。
家で、アニメを一気見なんてしている時は、仕事の事は一切忘れられます。正に没頭する事が出来、且つ世界中から高評価を得ている自国の文化をお手軽に鑑賞出来るという点で「とっておきの趣味」なのです。
画質
例えば、「ufotable有限会社」が手掛けた作品の画質は非常にレベルが高く、唯々驚かされるばかりです。
ストーリー展開の面白さ
最近のアニメのストーリー展開は非常にレベルが高く、早く次話が見たい、その後はどうなるのかと引き込まれてしまいます。下手なテレビドラマの何十倍もストーリー性が高いのです。
個性溢れるキャラクターの存在
画質のレベルの高さとの相乗効果で各キャラクターの可愛らしさが際立ちます。
また、生立ちや性格等の設定から、ついつい応援したくなるキャラクターにもめくり逢える事でしょう。
おススメのアニメ作品
代表作として、2019年に社会現象にまでなった「鬼滅の刃」や「Fateシリーズ」「Re:ゼロから始める異世界生活」等です。ファーストガンダム世代のお父さん達も納得の作品で絶対におススメします。
おススメアニメ作品一覧
・鬼滅の刃
・Fateシリーズ
・Re:ゼロから始める異世界生活
・サイコパス
・この素晴らしい世界に祝福を!
・オーバーロード
・幼女戦記
・ブラックラグーン
アニメ鑑賞の方法
何と言っても全話を一気に見るのが大人の楽しみ方です。毎週一話づつ楽しみに見るのも良いですが、部屋に引きこもって最終話まで見た時の達成感と時間が過ぎる事の早さに驚かされます。
アニメの一気見に最適なサービスはこちら



アニメ好きと繋がりたい
会社でアニメの話が出来ない。でもアニメ好きと繋がりたい時にはどうしたら良いのでしょうか。 会社でわざわざ「アニメ好き」と公言する必要はありません。まだ大人でアニメ好き≒変な奴と言う考えを持っている方もいますから。
Twitterで交流を持つ方法

その様な時は、Twitterで「アニメ好きと繋がりたい」で検索したり自身のプロフィールに「#アニメ好きと繋がりたい」と記載しておくと交流も出来、繋がり易くなります。勿論、すぬつくも実施しています。
アニメ好きの異性との出会い
「とら婚」「ヲタ婚」で趣味と結婚を両立させてみては如何ですか?
同じ趣味を持っている家族・恋人のメリット
・楽しい時間を大切な人(家族・恋人)と過ごせる
・その趣味を理解して貰える(スゴク重要)
・お互いの趣味交友関係が広がる
・話題が尽きない


すぬつくの経験

すぬつくは、おススメするアニメ一覧の記事が書ける位の「アニメ好き」です。但し、会社でアニメの好きの仲間はいません。
また、「アニメ好き」をさらけ出す勇気が無いので、Twitterでアニメ好きの方々と交流しています。
家で、アニメを一気見なんてしている時は、仕事の事は一切忘れられます。正しく一心不乱に没頭している状態です。
最近はグッズにも興味があるのですが、中々アニメイトみたいなグッズ屋さんにおっさん1人で入店するのはハードルが高くて困っています。
アニメグッズを自宅に居ながら仕入れるには?
ネット通販なら気軽に購入できますね。

まとめ
日本が世界に誇る文化の最新アニメを是非見て欲しいと思います。先ずクオリティの高さに圧倒され必ずハマってしまうでしょう。
会社から一度出て、家で何かに没頭する事が出来れば休日中に仕事の事が頭から離れない、明日の会社イヤだなぁと言ったストレスの蓄積防止に繋がります。